2016冬の帰省
愛媛の私の実家に帰省しております。
フェリーの中では、
ボウ(7歳)は久々にルービックキューブを、
ジオ(4歳)はぬりえパズルをして過ごしました。
ダンナくんは読書、私はクロスワード。
周りにはスマホや携帯ゲームを触る人が多い中、
相変わらずアナログな我が家です。
近くで、グズる赤ちゃんを抱いてその場を離れるお母さんを見かけ、
うちは長距離移動がかなり楽になったな、
大きくなったな、としみじみ思ったのでした。
あっ、ここで弁解(?)を。
先日のブログで、
ソファを手放すことを考えたことを書き、
その次に粗大ごみを処分した記事を書いたために
「アイツまた何かすごいものを捨てやがった!!」と
身内で話題になっていたそうで(汗)
捨てたのは
お下がりでいただいて、今は見た目も操作性も悪くなった三輪車とか
外して以降もう使っていない棚板(ガラス製)とか、
長年使って不要と判断した小型家電とか、です。
ソファ、捨ててないもんッ。
- 関連記事
-
-
めいいっぱい外遊び
-
2016冬の帰省
-
車で1930キロの旅
-