
ジオ(1歳)、あと1ヶ月で2歳になります。
早いなー。あっという間に大きくなるなー。
今はアンパンマンと数字が大好きです。
2語文を話すようになり、思いをいっぱい伝えようとします。
ボウ(4歳)がハマっている戦隊モノや仮面ライダーにもいち早く興味を示し
「おっおっ♪」とキョウリュウジャーを歌ったり
「とっきゅじゃー!」と言ったりします。
さて、そんなジオくんですが
ずっと帽子が嫌いでした。
「ないっ(いらない)」と言ってすぐ取っちゃって。
わぁ、カッコいい!と鏡を見ながら褒めまくる作戦が効いたのか
最近になってなんとかかぶってくれるようになりました。
日射しが強いグアムに行く前に帽子ギライを克服できてよかったです。
←よかったら応援にポチッと。更新の励みになります。

ジオ(1歳)、家の近くをぷらぷらお散歩中。
上着は途中で脱がせました。
暑くなったらしくて。
数字を見かけるととりあえず「にーたーご(2、3、5かな?)」と言います。
ボウ(4歳)もこの時期、なぜか「ごーよんなな」って言ってたなぁ。
←よかったら応援にポチッと。更新の励みになります。

ジオ(1歳)、
ドアノブに手が届き、開けられるようになりました!
今朝、初めてできたときの、どんなもんだい!な顔を
ダンナくんとともにしっかり見届けました。
2200グラム弱で誕生し、今も相変わらずおチビだけど、
あぁ、バッチリ成長しているなと実感させてくれるひとコマでした。
←よかったら応援にポチッと。更新の励みになります。

ジオ(1歳)、
いたずらぶっく奮闘中のボウ(4歳)の隣で、お絵描き頑張ってます、の図。
「たちたちー」は“かきかきしたい”の意。
すぐ近くにあった新聞紙でごめんよ。
どう反応するかなーと、私がマルを3つ書いておいたら
なんとなく枠内を塗って
「できたー」と自分で拍手していました。
へぇ~、1歳7ヶ月ってけっこうヤルわね。
←よかったら応援にポチッと。更新の励みになります。